盛岡市では、2050年までに温室効果ガスの排出量実質ゼロを目指す「もりおかゼロカーボン2050行動宣言」の表明しました。
「もりおかゼロカーボン2050行動宣言」の表明はこちらから
脱炭素社会の実現を目指し、また、岩手県立図書館創立100周年を記念して、岩手県立図書館創立100周年記念「もりおかゼロカーボン2050フェスタ」を開催します。
詳細は下記のとおりです。
この機会に、持続可能な未来のため「ゼロカーボン」について見て、聞いて、学んでみませんか。
気候変動対策パネル展~もりおかゼロカーボン2050~
日時:令和5年1月4日(水)~令和5年1月30日(月)※休館日は除く
会場:アイーナ・いわて県民情報交流センター3階
岩手県立図書館・ミニ展示コーナー
岩手県立図書館開館中は、常時ご覧いただけます。
環境学習講座「脱炭素社会」って、なぜ必要?!~ゼロカーボンの取り組みで創る未来のもりおか~
日時:令和5年1月21日(土)14時から15時
会場:アイーナ・いわて県民情報交流センター3階
岩手県立図書館・ミニシアター
講師:日本再生可能エネルギー総合研究所 代表 北村 和也 氏
内容:「脱炭素社会」の基礎知識と私たちが取り組むべきゼロカーボンについて紹介します。
申込:必要※以下の(1)、(2)のいずれかの方法でお申込みください。
(1)盛岡市環境部ウェブサイト応募フォーム
(2)盛岡市環境部環境企画課に電話で申込む(電話019-626-3754)
申込締切日:令和5年1月16日(月)
定員:先着30名
お問い合わせ
盛岡市環境部環境企画課 電話:019-626-3754