タグ別アーカイブ: 生物多様性
【6月19日(日)開催】環境学習講座「ecoキッズ②生き物みっけ!」のご案内
◆開催日 令和4年6月19日(日曜日) ◆開催時間 午前9時 から 午前11時 まで ◆対象 未就学児,小学生 小学生以下のお子さんとその保護者 ◆開催場所 エコアス広場 ◆内容 エコアス広場周辺の昆虫観察を行います。 … 続きを読む
中津川の白鳥
こんにちはメイちゃんです! 盛岡市の中心部を流れる中津川にも白鳥が訪れているよ! メイちゃんが通りかかった夕方はちょうど寝場所に帰るために川上に向かって飛び立つところだったよ! 雪化粧した中津川と夕焼けの中にゆったり泳ぐ … 続きを読む
エコアス広場の生き物たち(2021年9月6日の様子)
こんにちは!メイちゃんだよ♪ すっかり秋めいてきたね!エコアス広場は生き物たちが元気な季節♪ トンボ池ではたくさんのトンボが飛び交い,つがいになったり,卵を産んだり,とても賑やかだったよ! (左:ヒメガマの葉に止まる … 続きを読む
身近な場所に外来生物!「アメリカオニアザミ」
こんにちは!メイちゃんです♪ こんな植物見たことありませんか?? メイちゃんのいつも通る場所のすぐ近くで,いつの間にかこんなにたくさん育ってしまっていてびっくり!! … 続きを読む
【8月5日(木)開催】ecoキッズ③外山森林公園で森の生き物たちを観察しよう!のご案内
開催日 令和3年8月5日(木曜日) 開催時間 午前10時 から 正午 まで 対象 未就学児,小学生 4歳から12歳までのお子さんとその保護者 開催場所 外山森林公園 内容 虫めがねを使用した自然観察など。 申し込み締め切 … 続きを読む
環境学習講座「エコキッズ①生き物みっけ!」を開催しました
こんにちは!メイちゃんです♪ 8月5日(水)にエコアス広場で「エコキッズ①生き物みっけ!」を開催したよ! 講師は虫にとっても詳しい,岩手虫の会の伊達功(だていさお)さんです。 お天気にも恵まれ,夏の時期に見られる昆虫など … 続きを読む
6月は環境月間です!
こんにちは!メイちゃんです♪ 6月は環境月間だよ! 環境月間ってなんだろう? 昭和47年6月5日からスウェーデンの首都ストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念して、国連では6月5日を「世界環境デー」に定めたん … 続きを読む
エコアス広場の梅の花
こんにちは!メイちゃんだよ♪ 4月8日のエコアス広場はポカポカ陽気でした♪ 梅の花のいい香りがただよっていました!つぼみがたくさんついているのでこれからたくさん咲きそうです♪ こちらは花畑のアスファルトの隙間から咲くムス … 続きを読む