- 開催日
- 令和6年8月7日(水曜日) 
- 開催時間
- 午前8時30分 から 午後3時30分 まで 
- 対象
- 一般 
 ※階段の昇降が多いため、足腰の丈夫な方
- 開催場所
- 集合:盛岡城跡公園地下駐車場脇、エコアス広場のいずれかに集合しバスで移動します。 
- 内容
- 再生可能エネルギー施設(四十四田ダム・発電所)、メガソーラー施設(ユートランド姫神)の見学と生出地域の散策 
 ※ダム・発電所は階段が多い施設です。【行程】
 四十四田ダム・発電所見学(120分) → ソーラーガーデン姫神見学(10分)
 →オプション(1)または(2)から選択
 (1)入浴または自由時間(90分、食事休憩含む)
 (2)生出コース番外編(40分の食事休憩の後、50分のバスツアー)
 →生出コースの見どころ案内(60分、バス生出湧水地、レンボー蓮園に移動し周辺を散策します)
 ※各所要時間は目安になります。
- 申し込み締め切り日
- 令和6年7月29日(月曜日) 
- 申し込み
- 以下の(1)、(2)のいずれかの方法でご応募ください。 - (1)盛岡市環境企画課に電話で申し込む。(電話019-626-3754) 
 (2)環境部ウェブサイト「ecoもりおか」の応募コーナーから必要事項を入力して申し込む。(こちらから)- ※定員を超えるご応募があった場合は抽選になります。いずれの場合でも応募締切日の翌日に連絡します。 
 連絡方法は(1)の方は電話で、(2)の方はメールでお知らせします。期日になっても連絡が届いていない場合は下記連絡先まで問い合わせください。
 ※(2)での応募の場合は環境企画課(kankyou@city.morioka.iwate.jp)からのメールを受信可能か、受信設定の確認をお願いします。
- 費用
- 必要 
 一人30円程度(保険料)
 ※人数変更は開催5日前まで可能です。それ以降の人数変更・キャンセルにつきましては保険料の支払いが必要になります。
- 定員
- 30人 
 申込制(抽選)
- 交通案内
- 盛岡城跡公園地下駐車場脇(集合:8時30分) 
 エコアス広場(集合:8時50分)
- ご案内
- 昼食時間は研修室をご利用いただけます。昼食を持参しない場合はレストラン、産直ご利用いただけます。
- 持ち物
- 保険料、飲み物、必要に応じて昼食、入浴道具
- 服装
- 散策に適した服装、帽子、歩きやすい靴でお越しください。
「」は盛岡市公式サイトへ移動します。
