鳥インフルエンザにご注意を!
全国で鳥インフルエンザが複数確認されております。特に野鳥への餌やりは慎みましょう! 鳥インフルエンザウイルスは,感染した鳥との濃厚な接触などの特殊な場合を除いて,通常では人に感染しないと考えられています。感染しないため, …
全国で鳥インフルエンザが複数確認されております。特に野鳥への餌やりは慎みましょう! 鳥インフルエンザウイルスは,感染した鳥との濃厚な接触などの特殊な場合を除いて,通常では人に感染しないと考えられています。感染しないため, …
事業所や御家庭にある電気機器に,PCB使用安定器はありませんか? 処分期限は令和5年3月31日です! 盛岡市では,PCB廃棄物の処分を進めるため,平成29年度からPCB廃棄物の掘り起こし調査を行っています。盛岡市からPC …
こんにちは!メイちゃんです! 今日は,粗大ごみや資源ごみを処理する盛岡市リサイクルセンターに行ってきたよ。ここは,山の中にある施設で,雪がいっぱいいっぱいあったよ。 雪がたくさんあっても,毎日ごみが運ばれ処理をしていて, …
ecoキッズ⑦雪っ子探検隊! 日時:令和4年1月22日(土)10時~12時 参加人数:19組53人 場所:都南つどいの森 講師はいわて森林インストラクター会のカメさん(川村晃寛さん)と冬子先生(川村冬子さん)です。 志波 …
こんにちはメイちゃんです! 盛岡市の中心部を流れる中津川にも白鳥が訪れているよ! メイちゃんが通りかかった夕方はちょうど寝場所に帰るために川上に向かって飛び立つところだったよ! 雪化粧した中津川と夕焼けの中にゆったり泳ぐ …
令和3年度 冬の星空観察について 環境省では、星空観察を通じて光害(ひかりがい)や大気汚染、環境保全の重要性について関心を深めていただくことに加え、良好な大気環境や美しい星空を地域資源(観光や教育)として活用していただ …
【開催日】 令和4年1月22日(土曜日) 【開催時間】 午前10時 から 正午 まで 【対象】 未就学児,小学生 3歳から小学生までのお子さんとその保護者 【開催場所】 盛岡市都南つどいの森 【内容】 森の中でのそり滑り …
生出コースは、ユートランド姫神を起点に生出地域を巡るコースで、約2時間ほどの行程です。湧き水による水資源が豊富なこの地域では、色とりどりの蓮や、美しい田園風景がご覧になれます。また、ほとんどの地点で岩手山や姫神山の眺望が …
ミニチュア箱庭枯山水作り! 日時:令和3年12月11日(土)10時~12時,13時~15時 参加人数:36人 場所:高松地区保健センター 講師は,環境アドバイザーの川村晃寛さんです。 材料は盛岡近郊ので採取した木の実や葉 …
ecoキッズ④めぐるちゃん環境わくわく体験 日時:令和3年8月6日(金)13時~16時 参加人数:12人 場所:高松地区保健センター,エコアス広場 【エコアス広場見学】 当日は暑く,東屋からの見学となりました。エコアス広 …