令和2年度 第3回「朝活!高松の池周辺の自然観察」
朝活!高松の池周辺の自然観察 日時:8月29日(土)7時~9時 参加人数:13人 場所:エコアス広場から高松の池周辺まで 講師は森林インストラクターの戸澤武美(とざわたけみ)さんです。 朝から蒸し暑い日でしたが,身近な自 …
朝活!高松の池周辺の自然観察 日時:8月29日(土)7時~9時 参加人数:13人 場所:エコアス広場から高松の池周辺まで 講師は森林インストラクターの戸澤武美(とざわたけみ)さんです。 朝から蒸し暑い日でしたが,身近な自 …
エコキッズ②森っ子探検隊! 日時:8月22日(土)10時~12時 参加人数:15組42人 場所:都南つどいの森 講師は森林インストラクターの川村晃寛(かわむらあきひろ)さんと川村冬子(かわむらふゆこ)さんです。(カメさん …
エコキッズ①生き物みっけ! 日時:8月5日(水)9時~10時30分 参加人数:15組40人 場所:エコアス広場 講師は虫にとっても詳しい,岩手虫の会の伊達功(だていさお)さんです。 お天気にも恵まれ,夏の時期に見られる昆 …
2月2日にSDGsに取り組む㈲クール・コーポレーション(美容業)から寄附を受領しました。市では寄附の趣旨に添い,地球環境保全等のSDGsの取組に活用する予定です。今回は,㈲クール・コーポレーションが行っているSDGsの取 …
盛岡市は廃棄物対策審議会に委員として参加していただける市民の方を募集します。 この審議会は,一般廃棄物の減量及び適正な処理並びに生活環境の清潔の保持に関する重要事項について審議していただくために設置するもの …
盛岡市環境審議会は、市の環境の保全及び創造に関する重要事項について調査審議していただくために設置しています。 当審議会の現委員の任期満了に伴う委員改選にあたり、今後の環境施策に様々な視点からの御意見を反映させるため、市民 …
今年の「もりおかエコライフ2020」は,会場で行うイベントに代えて,こちらの環境部ウェブサイト「ecoもりおか」内で動画配信を行い,イベントを開催いたします! 【開催期間】令和2年11月27日(金)~令和3年1月31日( …
エコドライブとは? エコドライブとは,燃料消費量やCO2排出量を減らし,地球温暖化防止につなげる”運転技術” や”心がけ”です。 エコドライブは,誰にでも今すぐに始めることができるので,できることからはじめてみましょう。 …
日本水大賞 日本水大賞は,水循環系の健全化に寄与すると考えられる活動のうち,対象となる活動の中から優れたものに対して授与されます。賞は次のとおり授与され,受賞団体は広く公表されます。 大賞の内容 大賞,大臣賞,市民活動賞 …
みんな電力株式会社が開催するイベント『オンライン発電所ツアー』で、姫神ウィンドパークが紹介されることになりました。 詳細はみんな電力株式会社ホームページをご確認ください。 イベント概要 【日時】2020年9月13日(日) …