【9/27(水)開催】ごみ減量資源再利用市民のつどい
市は,ごみ減量と資源再利用について広く知ってもらうため,次の催しを開きます。入場は無料,ご来場いただいた方には粗品を贈呈します。ぜひご来場ください。 会場には,無料駐車場もございます。場所については,次の案内をご覧くださ …
市は,ごみ減量と資源再利用について広く知ってもらうため,次の催しを開きます。入場は無料,ご来場いただいた方には粗品を贈呈します。ぜひご来場ください。 会場には,無料駐車場もございます。場所については,次の案内をご覧くださ …
こんにちは,メイちゃんです。 8月29日(火)に中央通でポイ捨てごみ計数調査を実施しました。 これは市職員がポイ捨てごみを回収しながら 何がどれくらい捨てられていたかを調べるもので 平成17年から毎年実施しています。 今 …
岩手県環境生活企画室より,「いわてわんこ節電所」ホームページ開設のお知らせがありました。 これは,家庭における省エネ行動への取組の成果を「見える化」するホームページで,県民の地球温暖化防止に対する意識を高め,自主的な省エ …
こんにちは,メイちゃんです。 7月6日に不法投棄監視合同パトロールを行いました。 この写真を見てください! 山間部に家電製品やタイヤが捨てられています!   …
温暖化防止いわて県民会議より,省エネ・節電の取組「#いわてクールシェアスポットにおでかけしよう!」への参加について案内がありました。 クールシェアスポットとは,みんなで集まって涼しさをシェアできる場所のことで,公共施設を …
こんにちは,メイちゃんです 7月は「もりおかエコライフ推進キャンペーン」を実施しています。 今回は7月6日に市長が先頭に立って地域のごみ集積場所の確認を行った「市長特別パトロール」の様子を紹介するね。 今年は第13区町内 …
盛岡市は,循環型社会の形成を目指し,市民・事業者・市の三者が一体となり,実践的に取り組む「盛岡市ごみ減量化行動計画」を策定し,ごみ減量資源再利用化の推進を図ります。 計画の詳細は,下記を御確認ください。 盛岡市ごみ減量化 …
マリオスサマーフェスティバル2017において開催するフリーマーケットの出店者を募集します。 1 開催日 平成29年7月29日(土) 2 …
リサイクル工作体験やごみ処理施設の見学など,親子で楽しく学べる環境学習ツアーへの参加者を募集します。 めぐるちゃん環境わくわくツアー概要 日時 2017年8月7日(月曜日)9時から15時10分まで 内容 上の橋観光バス専 …
7月はごみの減量と正しい出し方を啓発し,資源・エネルギーを効率よく使うためのライフスタイルの変革を呼び掛けるキャンペーン月間です。盛岡市きれいなまち推進協議会と盛岡市町内会連合会,玉山地域自治会連絡協議会,盛岡市が一体と …