平成28年度盛岡市ごみゼロ実践活動を実施しました。
こんにちは,メイちゃんです! 5月30日の「ごみゼロの日」に,盛岡市ごみゼロ実践活動として,市内の清掃活動を行いました。 出発式では,市職員代表によるポイ捨てのないきれいなまち盛岡に向けた宣誓が行われました。 国体PRキ …
こんにちは,メイちゃんです! 5月30日の「ごみゼロの日」に,盛岡市ごみゼロ実践活動として,市内の清掃活動を行いました。 出発式では,市職員代表によるポイ捨てのないきれいなまち盛岡に向けた宣誓が行われました。 国体PRキ …
盛岡市は,盛岡市一般廃棄物処理基本計画の目的である『資源を大切にし地球環境の保全に貢献するまち』の実現に向け,平成28年度のごみ減量の目標や実施する施策などについて定めた「平成28年度盛岡市一般廃棄物処理実施計画」を策定 …
盛岡市は,市が取り組むごみと生活排水の処理に関する施策の基本的な内容を定めた盛岡市一般廃棄物処理基本計画を改定しました。 また,盛岡市一般廃棄物処理基本計画の目的である『資源を大切にし地球環境の保全に貢献するまち』の実現 …
カラスによる農作物の食害やごみ集積所の散らかしなど全国各地でさまざまな問題が発生しています。こうしたカラス問題は盛岡市内でも確認されています。 盛岡市の取り組み カラス問題の一つに,カラスの集団ねぐらがあります。夕方にな …
「水生生物による水質調査」は,川にすむ肉眼で見ることのできる大きさのさまざまな生物(指標生物)の生息状況を調べ,その結果から河川の水質の状況を知ろうとするものです。環境保全への意識を高めることを目的として全国的に行われて …
もりおかフルコレ2015に出場するチーム(一般応募)を次のとおり決定しましたので,お知らせします。 開催日・場所 平成27年11月7日(土) イオンモール盛岡 1Fイーハトーブ広場 イオンモール盛岡のホームページはこちら …
ごみ減量資源再利用について様々な地域の取組みについて情報交換しながら,市民一人ひとりがごみ減量・資源再利用に積極的に取り組み,環境への負荷を軽減する行動を拡大することを目的に「盛岡市ごみ減量資源再利用市民のつどい」を開催 …
盛岡市は,盛岡市一般廃棄物処理基本計画の目的である『資源を大切にし地球環境の保全に貢献するまち』の実現に向け,平成27年度のごみ減量の目標や実施する施策などについて定めた「平成27年度盛岡市一般廃棄物処理実施計画」を策定 …
廃棄物対策審議会委員の募集は終了しました。
市内(下太田榊付近)にて,「市から委託を受けて洗濯機の無料引き取りを行なっているという業者が訪ねてきた」との情報提供がありました。市では廃家電の収集を業者に委託しておりませんので,不審な業者が訪ねてきたときにはお知らせ …