環境部からのお知らせ

盛岡市はライトダウンキャンペーンに参加します

環境省は2003年から地球温暖化防止のため,事業所やライトアップ施設,家庭の照明を消すように呼び掛ける「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」を行っています。 これは,ライトアップに馴れた日常生活の中,照明を消すことでい …

盛岡市はライトダウンキャンペーンに参加します Read More »

平成29年度盛岡市ごみゼロ実践活動を行いました。

こんにちは,メイちゃんです! 5月30日の「ごみゼロの日」に,盛岡市ごみゼロ実践活動として,市内の清掃活動を行いました。       出発式では,市職員代表によるポイ捨てのないきれいなまち盛 …

平成29年度盛岡市ごみゼロ実践活動を行いました。 Read More »

つなぎ温泉地域地熱利用施設のオープニングセレモニーが開催されました

つなぎ温泉地域地熱利用施設の供用開始を記念してオープニングセレモニーが開催されました。 つなぎ温泉地域地熱利用施設とは,国内初となる温泉熱による水バイナリー発電施設,足湯や温泉たまご製造体験コーナーのあるつなぎ源泉公園, …

つなぎ温泉地域地熱利用施設のオープニングセレモニーが開催されました Read More »

【都南地域】一般廃棄物処理業許可業者による家庭ごみの収集運搬の開始

  平成29年4月1日から,都南地域で発生した「家庭ごみ」について, これまでの集積場所からの収集,施設への持ち込み,盛岡・紫波地区環境施設組合(※)に引き取りごみとして依頼する方法に加え,新たに「一般廃棄物処 …

【都南地域】一般廃棄物処理業許可業者による家庭ごみの収集運搬の開始 Read More »

経済産業省主催「資源のない日本,将来のエネルギーの姿に関する講演 in 岩手」の開催について(注)講演は終了しました

経済産業省資源エネルギー庁では,日本におけるエネルギーの現状や将来の姿について,さまざまな地域の住民の方々を対象に,化石エネルギーや再生可能エネルギー,原子力等のエネルギーミックスに対してご理解を深めていただくためにシン …

経済産業省主催「資源のない日本,将来のエネルギーの姿に関する講演 in 岩手」の開催について(注)講演は終了しました Read More »

もりおかエコライフ2016を開催しました!(その3)

こんにちは,メイちゃんです! 今日は,もりおかエコライフ2016を開催しました!(その1),もりおかエコライフ2016を開催しました!(その2),に引き続き,11月12日(土),13日(日)にイオンモール盛岡で開催された …

もりおかエコライフ2016を開催しました!(その3) Read More »

今年の冬は,”ウォームシェア”に取り組んでみませんか

「ウォームシェア」とは,一人一台の暖房をやめ,家庭や地域の暖かい場所をみんなでシェアすることです。地域全体のエネルギー消費量を減らすことにもつながります。今年の冬は,「ウォームシェアスポット」で楽しく暖かく過ごしてみまし …

今年の冬は,”ウォームシェア”に取り組んでみませんか Read More »

もりおかエコライフイベント2016を開催します (注)イベントは終了しました。

盛岡市ほか7団体で組織するもりおかエコライフ2016実行委員会では,環境啓発イベントとして「もりおかエコライフ2016」を開催します。➝もりおかエコライフ2016チラシ このエコイベントは,平成23年度から毎年開催してい …

もりおかエコライフイベント2016を開催します (注)イベントは終了しました。 Read More »

「もりおかフルコレ2016」出場者の決定について

もりおかフルコレ2016に出場するチーム(一般応募)を次のとおり決定しましたので,お知らせします。 記 1 開催日   平成28年11月13日(日) 2 開催場所  イオンモール盛岡1Fイーハートーブ広場 3 出場者 ◇ …

「もりおかフルコレ2016」出場者の決定について Read More »

「COOL CHOICE」~未来のために,いま選ぼう。~

2030年度の温室効果ガスの排出量を2013年度比で26%削減するという目標達成のために,政府は,日本が世界に誇る省エネ・低炭素型の「製品」「サービス」「行動」 など地球温暖化対策に資するあらゆる「賢い選択」を促す国民運 …

「COOL CHOICE」~未来のために,いま選ぼう。~ Read More »

Scroll to Top