- 開催日
- 令和6年7月6日(土曜日) 
- 開催時間
- 午前8時 から 午前9時30分 まで 
- 対象
- どなたでもご参加いただけます。 
- 開催場所
- エコアス広場 
- 内容
- いこいの花畑のお手入れに御協力をいただけるサポーターを募集します! 
 いろいろな草花の植え付けやお手入れにチャレンジしながら、エコアス広場に愛着を持っていただけたらうれしいです!
 初回:畑に苗を植えよう!(初回説明、サツマイモ、綿花・へちま苗などの植え付け、草取り)
 ◆2回目:ラベンダーのお手入れ(剪定、採取、スワッグ作り、草取り、野菜の収穫)
 3回目:へちまのお手入れ(摘芯、草取り、若い実を試食、草取り)
 4回目:収穫祭!(作物の収穫)
 ※2回目以降の予定は順次お知らせします。
- 申し込み締め切り日
- 令和6年6月26日(水曜日) 
- 申し込み
- 以下の1、2のいずれかの方法でご応募ください。※1回毎のお申込みになります。(全4回に参加とお申し出いただいた方も、お手数ですがお申し込みをお願いします。) - 盛岡市環境企画課に電話で申込む。(電話019-626-3754)
- 環境部ウェブサイト「ecoもりおか」の応募コーナーから必要事項を入力して申込む。→こちらから
 - (下記応募リンクから、必要事項を記入して送信してください。) 
 ※定員は設けませんが保険に加入するためお申込みが必要になります。
 当日までに追加連絡がある場合は1の方は電話で、2の方はメールでお知らせします。また、開催内容の変更などは随時ホームページを更新しますのでご確認ください。
- 費用
- 一人28円(保険料) 
- 集合時間
- 8時にエコアス広場にお越しください。
- 服装
- 畑作業に適した服装・長靴でお越しください。
- 持ち物
- はさみ、草取り器具、手袋、飲み物、ラベンダーを持ち帰る袋
- 花畑サポーター2回目チラシ
「」は盛岡市公式サイトへ移動します。
