気候変動の影響への適応について

こんにちは!メイちゃんです♪

日陰で水を飲む人のイラスト初夏の風が心地よい季節だけど、日ごとの寒暖差が激しかったり、天候が急に変わったりすることもあるよね。そしてこの先、夏季にかけては梅雨を境に気温が極端に変わり体調管理が大変!
また、夏になるとよく聞く熱中症は,実は5月頃から発生しているんだって!特に,最近10年で熱中症になる人が増えていて,地球温暖化が影響していると考えられているよ。
特に今は新型コロナウィルス感染症対策のためにマスク着用が徹底され、熱がこもりやすくなるので、例年よりも熱中症の発症が心配されています。こまめな水分補給を意識し、特に高温時の運動や作業では熱中症に気を付けましょう!詳しくはこちらから→令和2年度の熱中症予防行動(PDF)

熱中症の他にも,豪雨等の異常気象による災害,環境の変化による動植物の減少や絶滅,農作物への悪影響など,私たちの暮らしのあちこちに地球温暖化の影響が現れてきています。
このことから,今まで取り組んできたCO2削減などの地球温暖化の「緩和」のほかに,既に起こりつつある地球温暖化などの気候変動に「適応」することが重要になってきています!

※気候変動への適応について,詳しくはこちらをご覧ください。
→「気候変動適応情報プラットフォーム(国立環境研究所)

盛岡市では、5月からクールビズがスタートしましたが、これも気候変動への適応策の1つなんだよ!
クールビズについてはこちらから(盛岡市公式ホームページ)

皆さんも,「適応」と「緩和」の両立を目指して,エコな暮らしをはじめてみませんか?

 

 

 

         
」は盛岡市公式サイトへ移動します。
Scroll to Top