煙突

有害物質やばいじん(飛灰)を取り除いてきれいになった排ガスを外気に排出しています。


  • 煙突

    煙突

    高さ:88m
    標高:305m
    平均口径:1.2m

     外気に排出される排ガスは約20パーセントの水蒸気を含んでいるため,気温が低いときはその水蒸気が湯気(又は水滴)に変わり煙のように見えますが,気温が高くなると何も出ていないように見えます。
    煙突から排出される排ガスは,ばいじん,硫黄酸化物,窒素酸化物,塩化水素,一酸化炭素の濃度を連続測定し,公害を発生させないよう監視しています。