こんにちは♪メイちゃんです♪
今月も盛岡市で発生している家庭ごみ(資源を除く。)の排出量をお知らせします!
令和7年3月の家庭ごみ(資源を除く。)の排出量は3,323トン。去年の3月は3,275トンだったから、今年のほうが48トン増えているね。今月で令和6年度1年間の排出量がわかったよ!
令和6年度1年間の家庭ごみ排出量(資源を除く。)は45,489トン、令和5年度は46,880トンだったから、1,391トン減量できているね!
みんなが毎日協力してくれたからだよ!ありがとう!
なんと!令和6年度は燃やせるごみだけじゃなく、燃やせないごみの量も減ったよ!
ごみの量を減らすためには、使わなくなったものを他の人に譲ってあげたり、フリーマーケットを利用したりするのも効果的なんだ!
こうやって、まだまだ使えるものをごみとして捨てないで、繰り返し使うことをリユースって言うよ。ごみを捨てる前に、使えるものは大事に使ってね!
それから、岩手県のホームページでは岩手県内の各市町村の毎月のごみの排出量をお知らせしているよ。
盛岡市以外の市町村のことも知りたいと思ったら、ぜひ見てみてね!
県内の市町村ごみ排出量(岩手県)(外部リンク)
またねー